建築士会島尻支部に入っているの友人Sからのお誘いでした。
聖クララ教会はドコモモ100選にも選ばれているとてもすばらしい建物。
ちょっと恥ずかしいですが、実は、初めての聖クララ教会でした。。(汗)

コンサートは夜7時からの開演。
観客席はほぼ満員です。こんなに愛されている建物、コンサートってうらやしい限りです。


コンサートの合間には、友人Sと教会内をあちらこちらと見学。
気になるところは即メジャーで計るという職業病(?)を駆使しつつ、
音楽に、建物に、楽しい時間を過ごすことができました。
聖クララ教会は1958年に竣工で、今年で55才になるそうです。
与那原町のシンボル、ぜひ長生きして頂きたいです。
