予算の関係で補強コンクリートブロック造(CB造)を提案したところ、
「メリットとデメリットを教えてほしい」という話がありました。
基本的なことは知っていますが、
せっかくなので、見落としないか復習も兼ねて細かいところまで調べてみよう!
ということで、那覇のジュンク堂へ。

いろいろな本を読みあさった結果のまとめがこちら。
●RC造
メリット → ①プランの自由度が高い
②耐震性・耐火性・耐久性に優れている
デメリット→ ①断熱性が悪い、結露が起こりやすい
②工期が長い、建設コストが高い
③重量が重いので基礎にコストがかかる
●CB造
メリット → ①工期が短い、建設コストが安い
②断熱性が高い
デメリット→ ①プランやデザインの自由度が低い
②防水性が悪い
③ひび割れがRC造よりおこりやすい(RC造もひび割れはおこりますが)
④耐震性が悪い
今回の1番の収穫は、CB造関連の本があまりにも少ないことが分かったこと。
専門書の出版元はほとんどが内地の会社なので、内地にはCB造の需要がないってことなのでしょうか。
CB造って沖縄の個性のひとつかもしれませんねー