友人からの紹介である依頼者は、
実は私と同じ大学で同級生だった!(なんとなくうれしくなります)
Nさんご家族の新築住宅のご相談です。
敷地は所有されているというお話を聞いていたので、まずは敷地を確認へ。

その後、近くのスターバックスへ移動して、会社案内の打合せを行いました。

住宅を新築する場合、だいたいこれくらいの金額が必要になりますよ、
という話から始まり、
プラソの仕事の進め方、
消費税の増税がどのように影響してくるか、
住宅計画ノートの説明、
その他、依頼者が気になっている事について、可能な範囲でお答えしました。
打合せは、約2時間くらいで終了しました。
Nさんから、
「いろいろと細かい話が聞けて良かったです。」
との感想も頂けて、ホッとしました。
プラソ建築設計事務所では、随時、設計相談を承っております。
ぜひぜひ、お気軽にお問い合わせ下さい。m(_ _)m